アパレル業界こそSNSで集客を!:おすすめはInstagram!
Instagramの特徴【その1】:「見せる」を追求した作り
Instagramの最大の特徴は、「見せる」を追求した作りになっている、ということでしょう。
写真や動画を主体として投稿するため、商品をカタログのように見せることができます。
ユーザーが気に入れば、フォロワーになることや、いいね!をしてもらうことでつながっている人に共有されることが期待できます。
Instagramの特徴【その2】:若い女性に好まれている
Instagramの国内の月間アクティブアカウント数は3,300万人以上おり、この1年間でユーザーは29%も増えています。
そして20代までのユーザーが6割、女性のユーザー率が60%にものぼります。
「見せる」という特徴上、「おしゃれ」や「映え」というワードに敏感な女性の興味を引きやすいということです。
若い年齢層の女性をターゲットにしているアパレルブランドには、Instagramは効果的なSNS集客ツールであると言えます。
Instagramの特徴【その3】:1日の閲覧回数の多さ
統計から、Instagramのユーザーの約3割が1日10回以上アプリを開くことが分かっています。
そのため、ターゲットが情報に触れる機会を多く持つことができます。
ユーザーとって魅力的で興味を引くような投稿を毎日続けることで、常に新しい情報を更新している、とファンになってくれることが期待できます。
アパレル業界こそSNSで集客を!:Instagramの活用方法を紹介!
Instagramの活用方法【その1】:プロフィール欄を活用
Instagramのプロフィール欄に自社webサイトのURLを記載しましょう。
魅力的な投稿を続けていれば、そこからwebサイトを閲覧したいと考える人も出てくるでしょう。
プロフィール欄を活用してURLや店舗情報をアピールすることで、効果的に売り上げを上げることが期待できます。
Instagramの活用方法【その2】:ハッシュタグ投稿で認知度アップを
Instagramは#「ハッシュタグ」のキーワード検索をすることで、ユーザーが興味のある投稿を閲覧するという特徴があります。
#「ハッシュタグ」投稿には、「アパレル」や「ブランド名」など、業界や自社に関係のあるキーワードを選んで投稿しましょう。
検索結果に表示されれば、見込み客の獲得にもつながります。
Instagramの活用方法【その3】:ストーリーやインフルエンサーの活用
ストーリーは投稿後、24時間以内に削除されますが、その日にしか見られない投稿をしたいときには非常に効果的です。
クーポンの発行や、直近のイベントスケジュールなど、特にアピールしたい情報をストーリーで投稿することでお得感を感じさせ、ユーザーを刺激するのです。
よく知られているインフルエンサーを起用することで、親近感を感じてもらうことができ、購買活動につながる可能性が高まります。
ショップの店員をモデルとして起用し、次第にインフルエンサー化していくことも効果があります。
ポイントは親近感や真似できそうだと思ってもらうこと。
ユーザーとコミュニケーションをとるようなつもりで、生の情報を発信していくことが重要です。
まとめ:アパレル業界こそSNSで集客を!Instagramの活用方法を紹介!
アパレル業界にSNSで集客する方法には、以下の方法があることが分かりました。
- Instagramは、若い女性によく見られている「見せる」を追求したSNSである
- 1日10回以上も閲覧するユーザーが3割を占める
- インフルエンサーの活用することで親近感が生まれ、購買行動につながりやすい
- プロフィール欄や#「ハッシュタグ」で認知度アップを図り、ストーリーでお得な情報を発信する
ぜひ、参考にされてみてください。
参考リンク:
最も効果が期待できるSNSを使ったアパレル集客方法【2019年版】
Instagram、Twitter、Facebookのアプリ起動回数の違いを比較|SNS運用のヒントに
無料資料ダウンロード
【1】業者へ依頼する前に!押さえておくべきLPの基礎知識
【2】【保存版】絶対に抑えておきたい!WEB集客の方法5選
【3】【最新】WEBマーケティングで集客を考える!5G時代の新しい広告5選
【4】広告を出稿する前に!「成果につながる」ホームページのつくり方をご紹介
【5】SNS集客のメリット5つ!ファンを逃さない効果的な方法とは?
【6】当社WEBマーケティングのサービス詳細資料